観葉植物の写真ギャラリー

トップページ 長門市ナビ 音楽 ゲーム 写真 植物 サイトマップ リンク
紹介している植物の一覧■モンステラ
 
スポンサーリンク
モンステラの手入れ・育て方

Monstera

モンステラ


 葉に穴が開いたり、切れ込みがあったりと、葉の形が奇抜でおもしろく、観葉植物として人気の高い品種です。同じ株の葉でも、形がそれぞれ異なります。大きな鉢で育てると茎が太くなり、一枚あたりの葉の直径もかなり大きくなります。気根と呼ばれる太い根のようなものがが茎から伸びてきます。邪魔ならハサミでカットしましょう。個人的には気根が生えまくった状態があまり好きではないので、早めにカットするようにしています。
 大きくなった葉は垂れ下がりやすいのですが、そのままにしておくと広がって部屋のスペースを独占してしまうので、支柱にくくりつけるなどして形を維持する工夫が必要です。また、部屋にあまりスペースがなくて普通のモンステラが置きにくい場合はヒメモンステラという小型の種類もあります。
 
サトイモ科   越冬温度:5度以上
 

<スポンサーリンク>


育て方

 水やりは、夏は毎日、春と秋は週3回くらい、冬は週1回以下(ほとんどあげない)といった頻度で行います。水をやるときはたっぷりと、鉢の下から水が流れ出るのを確認できるくらい多めにあげましょう。直射日光は苦手なので、日が当たりすぎないように気を付けます。逆に、比較的暗い場所でも元気に育ちます。乾燥にも強いのでしばらくの間なら、水をやり忘れても枯れることはありません。

モンステラの新しい葉が成長するようす
 
 
殖やし方

 茎をカットして水に挿しておいたり、土に挿しておいたりすると、やがて根が生えて上から新芽が出てきます。冬以外の時期に行うとうまくいきます。また、下の写真のように一枚の葉を根元からカットしてミズゴケなどに挿しておいても、根が生えて育つので、増やす事ができます。このとき、あまり古い葉は使わないようにしましょう。

我が家の室内にあるモンステラ。一枚一枚の葉が大きくてインパクト抜群のモンステラは、部屋に飾った時にインテリアの主役になること間違いなし。スペースに余裕を持ってレイアウトするとオシャレになります。うちは部屋がけっこうせまいのですが、周りをなるべく片付けて、モンステラが目立つようにしています。

 
Monstera
 
 
このように、一枚の葉を根元からカットしてミズゴケに挿していると、やがて根が生えてきます。横には棒を挿して倒れないように補強しましょう。ミズゴケは定期的に水を足して、常に湿らせておくようにするとうまくいきます。 根元からカットして植えていても、古すぎる葉を使った場合は枯れてしまいます。左の写真は枯れかけて黄色くなったモンステラ。これはこれで、意外とおしゃれ!?

 
株分けなどで新しい土に植え替えた時などは、一時的に調子を崩して、左のように葉の先が枯れる事があります。しかし、大概の場合はこのくらいで枯れがおさまるので、枯れた部分は切り取って調子が戻るのを待ちましょう。この時も、水不足にならないように気をつけます。
 

さまざまな形をしたモンステラの葉
モンステラが成長し、葉が大きくなればなるほど、周りに多くの切れ込みが入ったり、中央に穴があいたりして、奇抜な形になっていきます。

育てやすい観葉植物一覧を見る
 
ほかの観葉植物の画像・育て方
モンステラ クロトン クワズイモ
コンシンネ テーブルヤシ アレカヤシ
ワイヤープランツ サンセベリア パキラ


inserted by FC2 system